鏡の法則ってあるよね。残り200、285日

鏡の法則というのがある。


自分の行動が、他者に反射して自分に返ってくるというやつ。


自分が笑顔になれば目の前の人も笑顔になるし、


怒りっぽく接すれば、怒りっぽい態度が返ってくる。


アタクシが勉強をしている姿を公開すれば、


それに応じていろんな勉強仲間が集まってくる。


アタクシの精神が腐るとそれに応じた人が多分あつまるだろう。


最近は自分が上手くいかないからと、1種2種ホルダーの方々に対してリスペクトする気持ちがなくなっていたんだと感じる。


リスペクトというか嫉妬に近い感情である。


このブログは毎日、100人ほどの人達が読んでくれているようだ。


100人の中にも今年合格した人たちがいると思う。



もちろん落ちた人たちもいるだろう。


数年前までは、毎年ブログを読んでました。この度合格しました!というコメントを頂いていた。


今年はそれが1個もなかったということは、きっとアタクシ自身がダークサイドに堕ちてしまって近寄りがたい負のオーラを放ってしまったんだろう。


電験師匠は常々、電験を楽しめって言ってくれたっけな。


最近はそれを忘れていたんだな。


アタクシは電験2種に挑戦して7年経過してしまった。



こんなに長期挑戦している人なんてどこにもいないんだろうな。だけど頑張らないとなと思っていると、


偶然、7年目の電験チャレンジャーと出会うことが出来た。


どれもこれも鏡の法則が発動したんだと思う。
それに気がついた。


気づかさせてくれた。


何もかもがありがたい。







コメント