痩せてきた。残り360日

3ヶ月前だっただろうか、
たまに会う会社の人に

「お腹が全然出てないよね、羨ましい」
と言われ、ふと気づくと丸いお腹がすっとしていることに気づいた。
何もしないのに腹筋が割れている。

食欲はあるし、間食も続けていたけど、
仕事でよく歩くからかなぁと思っていたが、

この前の健康診断の体重測定でビックリした。
一年前と比べて6キロほど痩せているではないか。
病院でも痩せてよかったですねみたいなこと言われたので健康なんだろう。

痩せていくという以外
特に何も症状がなく
強いて言えば職場の人のストレスの受け皿になって気が重いだけなので、大丈夫だと思う。

いっそのことこのまま体を鍛えてしまおうかとも思う。

なんとなくだけどいろんな覚悟を決めて生きている。

子供ができた頃から子供のために働き生きることを優先してきた。

お給料を上げたいのも子供に少しでもお金を残したいという思いからだ。

とにかく今は家族のために勉強を続けなければ。

電験2種の勉強は
紙田先生の回路の本を読もうとしたが、
なんだかまだ読みづらさを感じ、
結局二次試験の過去問を勉強している。

会社の一種ホルダーの方が、問題をファイルにまとめてくれたのでそれを毎日解いている。

機械制御は誘導機、変圧器、同期機、自動制御。
3種の問題からまとめてくれているのだが、
最近の3種はとても難しい。
そして3種の問題は大事である。

電力管理は平成7年から令和元年の150問。
これはジャンル分けされていないけど、とにかく解いてということだった。

今年の電験2種の二次試験も過去問を攻略しておけば、対応できるそうだ。
(実際見たけど確かに馴染みの問題達であった。)

一日に3問解けば、来年1月の中旬頃には1周するので、
とにかく解いていく。

コメント