電験寺の修復工事

今日は網膜剥離の手術でした。

午後1番最後の手術だったので17時30半頃無事に終了しました。

ご心配お掛けしました。

そして温かいコメントありがとうございました。
m(_ _)m


目に液を抜く管、液を注入する管、ライト、もう一本のなにかなど、4本ほど針を刺すのだか、
部分麻酔であったのでなかなかの恐怖体験でありました。

しかし、アタクシは長年の電験の勉強により、

全意識を集中し部分麻酔であっても、全身麻酔状態になる技を会得しており、

動揺する心拍数をなんとか抑えることに成功したのでした。

ありがとう電験。
ありがとうドクター!


手術中にアゴを少し上げてくだいとか、ちょい左に向いて下さいとか指示があるので、
その度に集中が切れパニックになりそうでしたがその度に邪念を飛ばし何とか抑えました。

40分程で手術が終了。

術後は下向きの生活を強要されており、

前を向くことは許されず、ベッドの上で正座で日記を書いております。
さながら電験反省会のようであります。

これをきちんとしないとガス白内障というものになり、

また手術なのできちんとコウベを垂れ、

今までの行いをひたすら反省するのでした。

今日のお食事。



麻酔が切れてきたのか右目がコロコロしてきて、
涙が出てきます。


コメント