引き篭もりたい。残り267日
2020/02/29 07:39
コロナウイルスが猛威をふるっている。
毎日満員電車に乗っているので危険に晒されている。
マスクの人達はあまり咳をしないのだけど、
マスクをしないおば様など、堂々と咳していてホントに怖い。
顔に触らないよう気をつけているけど、
意識すると顔がなんだかむず痒い。
我々がコロナと言えば、コロナ損のことであり、
太線化や多導体などで回避すると書くのだが、
感染経路不明のコロナウイルスを防ぐには、人混みを避け遭遇確率を減らすということしかない。
完全に運ゲーである。
いっそこのまま、引き篭って試験日だけ家から出るという生活をしたい。
今は引き篭もりこそ正義である。
今日は平成26年の過去問に突入した。
平成7年から平成26年を擦り倒すと決めているので
これが最後の問題である。
模範解答の分からない部分を付箋に追加し、テキストを仕上げている。
2周目、3周目でも気づくことがあるがそれも足していこう。
「電験二種の徹底攻略」の周回を捨てたので予定より1ヶ月早い。
平成7年から平成26年の過去20年間の問題は全て解けるようになるというの目標だ。
作戦としては、5年ずつ4つのブロックにわけ、
苦手とする問題をあぶり出し、苦手の問題はより多くこすって克服し、ある程度片付いたら次の5年と進んで行く方法を取りたい。
20年のスパンはあまりにも長いし、3年では短いので5年周期が良さそうだ。
①平成7年~平成11年
②平成12年~平成16年
③平成17年~平成21年
④平成22年~平成26年
残り8ヶ月と少し、気合いを入れます。
毎日満員電車に乗っているので危険に晒されている。
マスクの人達はあまり咳をしないのだけど、
マスクをしないおば様など、堂々と咳していてホントに怖い。
顔に触らないよう気をつけているけど、
意識すると顔がなんだかむず痒い。
我々がコロナと言えば、コロナ損のことであり、
太線化や多導体などで回避すると書くのだが、
感染経路不明のコロナウイルスを防ぐには、人混みを避け遭遇確率を減らすということしかない。
完全に運ゲーである。
いっそこのまま、引き篭って試験日だけ家から出るという生活をしたい。
今は引き篭もりこそ正義である。
今日は平成26年の過去問に突入した。
平成7年から平成26年を擦り倒すと決めているので
これが最後の問題である。
模範解答の分からない部分を付箋に追加し、テキストを仕上げている。
2周目、3周目でも気づくことがあるがそれも足していこう。
「電験二種の徹底攻略」の周回を捨てたので予定より1ヶ月早い。
平成7年から平成26年の過去20年間の問題は全て解けるようになるというの目標だ。
作戦としては、5年ずつ4つのブロックにわけ、
苦手とする問題をあぶり出し、苦手の問題はより多くこすって克服し、ある程度片付いたら次の5年と進んで行く方法を取りたい。
20年のスパンはあまりにも長いし、3年では短いので5年周期が良さそうだ。
①平成7年~平成11年
②平成12年~平成16年
③平成17年~平成21年
④平成22年~平成26年
残り8ヶ月と少し、気合いを入れます。
コメント