用意するものをまとめる。残り1日
2019/11/15 07:46
いよいよである。
今日7時現在、
論説の秘密の特訓は終わらすことが出来ていない。
誘導機の比例推移も、自動制御も完成出来ていない。
77日何やってたんだ?と
過去より未来にいる自分は思うが、
過去の人間からするとうるせーばか!
だ、
やるだけやってこのザマなんだからしょうがない。
しかし投げたらダメだ。
ギリギリまで、習得することに努める。
先日ダイソーにいって、透明の定規とルーペを買った。
これで必要な道具も全部揃った。
今日は試験会場に持っていくもののリストを作ろうと思う。
受験票と写真票
新幹線チケット
お財布
定期
筆記用具(シャーペン、消しゴム、定規)
ルーペ
お着替え
ノート
キーワードで覚える
戦術の本
旅のしおり
腕時計
マスク
※電卓!!!
うんこたれ蔵さんありがとうございます。
こんな感じだろうか。
相変わらずカバンがめちゃくちゃ重くなりそうだ
今はあまり無理をせず体調管理はしっかりしたい。
試験会場には、九州各地から200人ぐらいの受験者が集まりそうだ。
そこから合格できるのがわずか20人。
県でいうと、3人ぐらい合格出来ればいい感じだ。
自分のことは、もはやどうでもいいけど、
自分より何年もストイックに頑張り続けた人は、心から合格して欲しいと思う。
アタクシの周りにも心から応援したい方々が2、3人いる。
そして、
これ読んだ全ての受験者に幸あれ!
今日7時現在、
論説の秘密の特訓は終わらすことが出来ていない。
誘導機の比例推移も、自動制御も完成出来ていない。
77日何やってたんだ?と
過去より未来にいる自分は思うが、
過去の人間からするとうるせーばか!
だ、
やるだけやってこのザマなんだからしょうがない。
しかし投げたらダメだ。
ギリギリまで、習得することに努める。
先日ダイソーにいって、透明の定規とルーペを買った。
これで必要な道具も全部揃った。
今日は試験会場に持っていくもののリストを作ろうと思う。
受験票と写真票
新幹線チケット
お財布
定期
筆記用具(シャーペン、消しゴム、定規)
ルーペ
お着替え
ノート
キーワードで覚える
戦術の本
旅のしおり
腕時計
マスク
※電卓!!!
うんこたれ蔵さんありがとうございます。
こんな感じだろうか。
相変わらずカバンがめちゃくちゃ重くなりそうだ
今はあまり無理をせず体調管理はしっかりしたい。
試験会場には、九州各地から200人ぐらいの受験者が集まりそうだ。
そこから合格できるのがわずか20人。
県でいうと、3人ぐらい合格出来ればいい感じだ。
自分のことは、もはやどうでもいいけど、
自分より何年もストイックに頑張り続けた人は、心から合格して欲しいと思う。
アタクシの周りにも心から応援したい方々が2、3人いる。
そして、
これ読んだ全ての受験者に幸あれ!
コメント