とにかくやるしかない!残り28日。
2019/10/19 08:02
これを読んだ電験三種を合格された方、おめでとうごさいます。
数日以内に封筒が送られてきて、申請すれば
免状はクリスマスまでには届くと思います。
そして不合格された方、
今年も合格率が10パーセント切ってしまいました。
これはどういうことかと言いますと、
100人収容できる教室があったとして、90人は不合格者です。
ネットでは合格率が凄いことになっていると思いますが、リアルな数字はなかなか厳しいものです。
嘆かないでください。
投げ出さないで下さい。
春から始動などと言わず、
今から準備すれば来年はきっと合格できます。
電験2種一次試験を突破された方々、
昨年のリベンジで待機していた皆様、
いよいよラストスパートです。
一昨年の理論の点数は16点、昨年が20数点のオワタニキ代表のアタクシもようやく一次試験を突破しました。

一次試験挑戦から3年、
ようやくラスボスと戦えます。
こうなったらとことんやるだけです。
勉強をして、勉強して、勉強して、
とにかく勉強して、1文字でも多く二次試験の試験用紙に自分の勉強をぶつけたいそういう思いでいます。
僕の中では電験2種は、電験の勉強の集大成だと思ってます。
電験2種取得後に取りたい資格がありますが、
1冷
公害防止
マンション管理士
宅建
管業
建築設備士と
だんだんと建築の方にシフトする予定だからです。
だけど今はあまり先のことを考えず、
目の前の問題をひたすら解き続ける、
これしかしかありません。
僕はラスボスを倒すまで何度でも戦います。
だから、必ず最後には勝つのです。
数日以内に封筒が送られてきて、申請すれば
免状はクリスマスまでには届くと思います。
そして不合格された方、
今年も合格率が10パーセント切ってしまいました。
これはどういうことかと言いますと、
100人収容できる教室があったとして、90人は不合格者です。
ネットでは合格率が凄いことになっていると思いますが、リアルな数字はなかなか厳しいものです。
嘆かないでください。
投げ出さないで下さい。
春から始動などと言わず、
今から準備すれば来年はきっと合格できます。
電験2種一次試験を突破された方々、
昨年のリベンジで待機していた皆様、
いよいよラストスパートです。
一昨年の理論の点数は16点、昨年が20数点のオワタニキ代表のアタクシもようやく一次試験を突破しました。

一次試験挑戦から3年、
ようやくラスボスと戦えます。
こうなったらとことんやるだけです。
勉強をして、勉強して、勉強して、
とにかく勉強して、1文字でも多く二次試験の試験用紙に自分の勉強をぶつけたいそういう思いでいます。
僕の中では電験2種は、電験の勉強の集大成だと思ってます。
電験2種取得後に取りたい資格がありますが、
1冷
公害防止
マンション管理士
宅建
管業
建築設備士と
だんだんと建築の方にシフトする予定だからです。
だけど今はあまり先のことを考えず、
目の前の問題をひたすら解き続ける、
これしかしかありません。
僕はラスボスを倒すまで何度でも戦います。
だから、必ず最後には勝つのです。
コメント