自分は滑りが多いのか?残り36日
2019/10/11 07:59
勉強をしたいと言う気持ちとうらはらに、
なかなか勉強が進行しない。
これは滑りが多いのかもしれない。
効率?力率?
とにかく色んな損失が除去できていない。
今年勝負する69問の問題をセレクトし、
少なければ上達も早いだろうと回しているけど、なかなか上達しないのである。
解けるようになった!やっと理解出来たと喜んでいてもすぐに解けなくなっている。
しかも1問解くのに時間がかかるので、周回もままならない。
公式も相変わらずなかなか出てこない。
残り時間も迫る中、もどかしさで大変なことである。
机に合格することを信じろと貼った。
とにかく自分を信じなければ勉強なんてやってられない。
どうせ自分なんてと思った瞬間に負けが確定してしまうのだ。
自分が苦しいと思っている時は、
多くの電験チャレンジャーも同じ気持ちのはずだ。
それでも一歩ずつ進んだものだけがやっと合格できるのではないか。
と考えると、
キツいとか眠いとか言ってられない。
もう一度計画を見直してみる。
来週はいよいよ一次試験の合格発表がある。
その1日前には新幹線を予約しなければならない。
キャンセルに500円かかるけど、合格していると思うので、早期割引を果敢に狙っていくのだ。
資格取得も先行投資。
新幹線の早期割引と一緒なのだ。
なかなか勉強が進行しない。
これは滑りが多いのかもしれない。
効率?力率?
とにかく色んな損失が除去できていない。
今年勝負する69問の問題をセレクトし、
少なければ上達も早いだろうと回しているけど、なかなか上達しないのである。
解けるようになった!やっと理解出来たと喜んでいてもすぐに解けなくなっている。
しかも1問解くのに時間がかかるので、周回もままならない。
公式も相変わらずなかなか出てこない。
残り時間も迫る中、もどかしさで大変なことである。
机に合格することを信じろと貼った。
とにかく自分を信じなければ勉強なんてやってられない。
どうせ自分なんてと思った瞬間に負けが確定してしまうのだ。
自分が苦しいと思っている時は、
多くの電験チャレンジャーも同じ気持ちのはずだ。
それでも一歩ずつ進んだものだけがやっと合格できるのではないか。
と考えると、
キツいとか眠いとか言ってられない。
もう一度計画を見直してみる。
来週はいよいよ一次試験の合格発表がある。
その1日前には新幹線を予約しなければならない。
キャンセルに500円かかるけど、合格していると思うので、早期割引を果敢に狙っていくのだ。
資格取得も先行投資。
新幹線の早期割引と一緒なのだ。
コメント