自分改造計画。残り70日

最近思うのは、体の衰えが如実に実感出来るということである。

天井裏などに潜る機会があるのだけど、

ものすごくきつい。

体がものすごく硬くなっているのだ。

ちょっと走っただけでも、長い階段を上がっただけでも息切れがする。

筋力も柔軟性も持続力も集中力も頭の回転の速さなどもかなり衰えている。

オマケに10年前に比べ10キロほど太ってしまった。

内蔵脂肪も溜まっているらしい。

これではいけないと思い自分改造計画を施すことにした。



思いついたことをメモに記録していく。

休みだったので縄跳び10分間というのをチャレンジした。

3分30秒でバテた。

どうやら、3分飛んで1分休憩というのがいいらしい。

勉強の合間に柔軟運動もした。

前屈しているだけなのに汗が出てきた。

腕立てと腹筋は今度やろう。

電験二種チャレンジは机に向かうだけではダメだと感じた。

適度に運動してストレスを発散しながら、

長丁場に耐える体力も作らなければならない。

土曜日は平成26年の理論の問題を再度解いてみた。

やはりこの年度は苦手である。

特に問一の(5)

もう一度じっくり解説を読んでみると、

どうもしっくりこない。

正直わけが分からないのだ。

電気書院の解説だと厳しいと感じ、

YouTubeやらネットやら調べて

「電験王」なるサイトにたどり着いた。

すごく短い解説だけど、電気書院の解説よりズバット解けていた。

しかも自分が持っていない平成28、29、30の
問題の解説もされていた。

これで来年過去問を買わなくて済む!

感動して思わずサイトの管理者の方にメールを送ると、

直ぐに返信もきた!

電験王さん、ありがとうございます。

https://denken-ou.com

リンクのせておきます。


困った時は電験王
https://denken-ou.com






コメント