屁の突っ張りはいらんですよ! 残り186日
2019/02/26 07:35
今日は3時頃起床した。
3時半頃から勉強を開始する。
ヤフオクで大量にJAZZ系のCDを購入し、
流しながら勉強していたけど、
1時間ほど勉強した所で、邪魔になってきた。
勉強を導入するのに音楽をかけるのいいけど、
集中すると静かな方がいいみたい。
最近はYouTubeで2時間勉強をしている動画を見つけ、
それをiPadで流しながら勉強している。
25分勉強して5分休憩。
これを4セット繰り返すので、ちょうどいい。
自分は特に休憩せずに勉強を続ける。
今日でこれだけ機械が終わるかと思ったが、
あと数ページ届かなかった。
次回、明後日には終わるだろう。
終わったら戦術の勉強に入る。
戦術はとりあえず全て通るつもりであったが、
パワエレなどは省こうかなとも考えている。
理論でもパワエレは出てくるので、深追いしない程度にとおろう。
とにかく、1周を目標にまたノートにまとめて行く。
今回は式と式の間を埋めたり、どうしてこうなったのかなどを追求するつもりだ。
誤植も多いときく。
誤植も訂正して行かなければならない。
もしかしたら試験に間に合わないかもしれないが、やるだけやってみよう。
今年は戦術1本で行くつもりだ。
戦術と計算の攻略で、かぶる問題は相互にリンクして擦り合わせを行いたい。
どうすれば二次試験を突破出来るのかは、
勉強そのものよりも大事なことなので研究していく。
二次試験の出題半位
全てをマスターすることは不可能だ。
解けそうな問題をマスターし最強のデッキを揃え、いざ、尋常にデュエルするだ。
全部俺のターン!
である。
「屁の突っ張りはいらんですよ!」
言ってる意味はようわからんが、
とにかく凄い自信だ。
そんなキン肉マンの気分だ。
3時半頃から勉強を開始する。
ヤフオクで大量にJAZZ系のCDを購入し、
流しながら勉強していたけど、
1時間ほど勉強した所で、邪魔になってきた。
勉強を導入するのに音楽をかけるのいいけど、
集中すると静かな方がいいみたい。
最近はYouTubeで2時間勉強をしている動画を見つけ、
それをiPadで流しながら勉強している。
25分勉強して5分休憩。
これを4セット繰り返すので、ちょうどいい。
自分は特に休憩せずに勉強を続ける。
今日でこれだけ機械が終わるかと思ったが、
あと数ページ届かなかった。
次回、明後日には終わるだろう。
終わったら戦術の勉強に入る。
戦術はとりあえず全て通るつもりであったが、
パワエレなどは省こうかなとも考えている。
理論でもパワエレは出てくるので、深追いしない程度にとおろう。
とにかく、1周を目標にまたノートにまとめて行く。
今回は式と式の間を埋めたり、どうしてこうなったのかなどを追求するつもりだ。
誤植も多いときく。
誤植も訂正して行かなければならない。
もしかしたら試験に間に合わないかもしれないが、やるだけやってみよう。
今年は戦術1本で行くつもりだ。
戦術と計算の攻略で、かぶる問題は相互にリンクして擦り合わせを行いたい。
どうすれば二次試験を突破出来るのかは、
勉強そのものよりも大事なことなので研究していく。
二次試験の出題半位
全てをマスターすることは不可能だ。
解けそうな問題をマスターし最強のデッキを揃え、いざ、尋常にデュエルするだ。
全部俺のターン!
である。
「屁の突っ張りはいらんですよ!」
言ってる意味はようわからんが、
とにかく凄い自信だ。
そんなキン肉マンの気分だ。
コメント