勉強ルーティンワーク 残り146日、246日
2023/03/25 14:45
しばらく関東方面に出張が続いたんだが、
帰ってきたら相変わらず主任の愚痴を聞く毎日である。
自分が出張に行ったことに対してたいそう腹を立てていらっしゃる。
こっちは上司の業務命令で行っただけなのに、、、
と思いつつも
現場を留守にして申し訳ないありませんでしたと謝る。
理不尽な日常。
愚痴もまるで目の前の当事者を相手に話すように
熱を帯びてくるので、
聞くのにもエネルギーを使う。
帰宅後はぐったりとしてしまい21時には眠くなる。
他人の悪口を散々話しまくるだけなのに、
本人は保安教育の一環だと言って延々と話す。
こっちは教育なら逃げられない。
直立不動で2、3時間ひたすら頷き嵐が過ぎ去るのを待つのみだ。
臥薪嘗胆。
会社で数人しか持たない資格を持ってしまい
この先、全国に出張する可能性が出てきた。
留守も増えるだろう。
愚痴も比例して増えるのかと思うとやれやれである。
そんな感じで気力と体力を奪われ
勉強のモチベーションかなり削られているのだが、
ここで負けるわけにはいかない。
いろんな勉強法があるけど、
やっぱり完璧なのは一つ。
①机の前に移動する。
②椅子に座る。
③テキストを開く。
④ノートを開く。
⑤一問解く。
とりあえず、机の前に移動する、椅子に座るまでは完璧である。
テキストもノートも開いたままだ。
あとは一問解けるかどうか。
勉強の習慣化が出来ていれば難なくこなせる
ルーティンもモチベーションが低ければかなり
困難を極める。
このままお前は愚痴を聞く毎日でいいのか!!!
そのエネルギーで一問解く。
一問解きさえすれば不思議と乗ってくる。
勉強の準備は上り坂にて丸い石を押すように重く、
それを越えれば下り坂の石のように止まらなくなるはず。
だがしかし、鬼のように眠いんじゃ!!!!
セオリーどおりにはいかないようじゃ。
眠い時は座ったままで10分仮眠。
睡魔には無理に抗わない。
程よく付き合う。
理論、電力管理、機械制御この3問を毎日最低一問ずつは解くようにしている。
会社の同僚に、毎日勉強していること伝えると
落ちればいいのにとボソッとつぶやかれた。
声に出さないつもりが思わず声に出てしまったんだろう。
このコメント欄にもよくわからない人が出現するけど
人間は恐ろしい。
帰ってきたら相変わらず主任の愚痴を聞く毎日である。
自分が出張に行ったことに対してたいそう腹を立てていらっしゃる。
こっちは上司の業務命令で行っただけなのに、、、
と思いつつも
現場を留守にして申し訳ないありませんでしたと謝る。
理不尽な日常。
愚痴もまるで目の前の当事者を相手に話すように
熱を帯びてくるので、
聞くのにもエネルギーを使う。
帰宅後はぐったりとしてしまい21時には眠くなる。
他人の悪口を散々話しまくるだけなのに、
本人は保安教育の一環だと言って延々と話す。
こっちは教育なら逃げられない。
直立不動で2、3時間ひたすら頷き嵐が過ぎ去るのを待つのみだ。
臥薪嘗胆。
会社で数人しか持たない資格を持ってしまい
この先、全国に出張する可能性が出てきた。
留守も増えるだろう。
愚痴も比例して増えるのかと思うとやれやれである。
そんな感じで気力と体力を奪われ
勉強のモチベーションかなり削られているのだが、
ここで負けるわけにはいかない。
いろんな勉強法があるけど、
やっぱり完璧なのは一つ。
①机の前に移動する。
②椅子に座る。
③テキストを開く。
④ノートを開く。
⑤一問解く。
とりあえず、机の前に移動する、椅子に座るまでは完璧である。
テキストもノートも開いたままだ。
あとは一問解けるかどうか。
勉強の習慣化が出来ていれば難なくこなせる
ルーティンもモチベーションが低ければかなり
困難を極める。
このままお前は愚痴を聞く毎日でいいのか!!!
そのエネルギーで一問解く。
一問解きさえすれば不思議と乗ってくる。
勉強の準備は上り坂にて丸い石を押すように重く、
それを越えれば下り坂の石のように止まらなくなるはず。
だがしかし、鬼のように眠いんじゃ!!!!
セオリーどおりにはいかないようじゃ。
眠い時は座ったままで10分仮眠。
睡魔には無理に抗わない。
程よく付き合う。
理論、電力管理、機械制御この3問を毎日最低一問ずつは解くようにしている。
会社の同僚に、毎日勉強していること伝えると
落ちればいいのにとボソッとつぶやかれた。
声に出さないつもりが思わず声に出てしまったんだろう。
このコメント欄にもよくわからない人が出現するけど
人間は恐ろしい。