試験まで一ヶ月を切っていた!残り26日

あー、なんということでしょう。

試験まで残り26日しかない。

新幹線のチケット買ったし外堀をどんどん埋めている。

今年も試験前に仕事がバタバタと混んできて、
勉強どころではなく、
睡眠時間を削ることでしか勉強時間が確保できない。

最近のルーティンは、
とりあえず12時までは勉強して寝るというような生活を送っている。

最近は偏頭痛も変な胸の痛みも少なくなり、
勉強に打ち込めている。
それだけが救いだろうか。

1回目の機械は無勉でたまたま合格してしまったので、
難しさを体感出来なかったのだが、
ちゃんと勉強するとこれがなかなか難しい。

機械の用語が頭に入ってこない。
理論より難しいのではないか。

今年も一次突破は難しそうだ。

年々頭がバカになってきている。

長い文章は読めないし、
二つ以上のルール見たいのを理解するのにすごく時間がかかるし、
何よりも頭に入らない。

どうしたもんかいのーと思いながらも、

とりあえず目の前の一問一問を片付けている。

何も考えず(雑念を入れず、欲張らず)ひたすら解くことを目標にしている。

認定取得まで1000日を切ってしまった。
それよりも早く試験合格をしたい。

というか、
最近の悩みは電験2種という資格にそこまで魅力を感じるなくなってきたことが問題なのか。

今のままの方が仕事が楽じゃない?
と思うことが多々増えている。

いやいやそんな雑念は捨てたはずだ。

何よりも今の会社も結構危なそうだ。
今放り出されたらビルメンに戻り
家から何から全部売らないといかん。


とにかく明日も勉強を続けよう。

迷わず行けよ、行けばわかるさ!

ありがとー!