独眼竜電験寺
2020/11/26 16:52
電験2種二次試験最後の1週間。
右目に黒い何かが動き字が読みづらくなっていた。
せめて、試験まで持ってくれ。
試験終わったら眼科に行くから!
という気持ちでなんとか試験終了させた。
昨日、右目に違和感があり、夕方眼科を受診した。
網膜剥離ということだった。
眼球に穴が空いているようだ。
試験翌々日、定期検診でバリウム検査をした。
毎年胃カメラを飲んでいたけど、コロナの影響で集団検診の胃カメラはバリウム検査になった。
そこで逆さにされた。
元々網膜剥離の症状が徐々に進行しつつあったけれど、
逆さまにされたショックで急に剥がれが進行したぽい。
今こうしている間にも徐々に視野が狭くなってきている。
来週の月曜日に緊急手術することになった。
目の使いすぎで網膜剥離が進行することはないというけれど、強い近視の人は目の中がもろいようだ。
左目も気をつけなければならないと言われた。
3週間は仕事を休む。
片目を犠牲にしたんだから、
電験2種は合格して欲しいがそうもいかないのが人生。
やはり今年で決めるべきだったんだと思う。
今年いっぱいは安静に過ごします。
右目に黒い何かが動き字が読みづらくなっていた。
せめて、試験まで持ってくれ。
試験終わったら眼科に行くから!
という気持ちでなんとか試験終了させた。
昨日、右目に違和感があり、夕方眼科を受診した。
網膜剥離ということだった。
眼球に穴が空いているようだ。
試験翌々日、定期検診でバリウム検査をした。
毎年胃カメラを飲んでいたけど、コロナの影響で集団検診の胃カメラはバリウム検査になった。
そこで逆さにされた。
元々網膜剥離の症状が徐々に進行しつつあったけれど、
逆さまにされたショックで急に剥がれが進行したぽい。
今こうしている間にも徐々に視野が狭くなってきている。
来週の月曜日に緊急手術することになった。
目の使いすぎで網膜剥離が進行することはないというけれど、強い近視の人は目の中がもろいようだ。
左目も気をつけなければならないと言われた。
3週間は仕事を休む。
片目を犠牲にしたんだから、
電験2種は合格して欲しいがそうもいかないのが人生。
やはり今年で決めるべきだったんだと思う。
今年いっぱいは安静に過ごします。